てきとー散歩話

静かな北鎌倉から

12月17日(水曜)雨

 今年の紅葉の季節、この北鎌倉ではびっくりするほどの人出がありました。
 不景気で遠くに行かなくなった分、近場の鎌倉あたりに観光客が集中したのかもしれません。


 その北鎌倉にもとうとう静けさがやってきました。特に今日は冷たい雨の1日だったこともあり、ひっそりと静まり返っていました。

 上の写真は10日ほど前に浄智寺で写したもの。朝7時半の写真で、後方の山には日が当たっているものの、手前のお寺にはまだ当たってないのが分かります。

 手前の大木はイチョウ。このときにはまだ多少はついていた葉っぱももう今は散りました。


 3日前の日曜の夕方、用事があって円覚寺にお邪魔しました。
 これはそのとき三門(山門)を写した写真で、時間は4時52分。もうほとんど境内は真っ暗。でも後方の空が少し焼けていたから写した写真です。

 シャッター速度はわずか 1/4秒。普通ならまず手ブレして写らない写真です。それが写っているのはこのとき撮影に使ったカメラに手ブレ補正機能がついているからです(それでも流石に多少は手ブレしている)。

 便利な世の中になったものですね。
 もう1枚同じような写真を。


 これは建長寺の(たしか)法堂で写した写真。
 こちらは ISO AUTO にしておいたからまだ 1/13秒あったのだが・・・。


 こちらは ISO を 100 に固定して写したら、シャッター速度はわずか 1/4秒。それでも全く手ブレが感じられない。
 手ブレ補正のすごさを感じざるを得ない瞬間だ(もちろん極力手ブレしないように工夫して写しはしたが)。

 ちなみにこの龍の絵は、建長寺創建750年の記念行事として、平成14(2002)年、鎌倉在住の小泉淳作画伯によって描かれた「雲龍図」だ。
 周囲に「撮影禁止」の文字が見当たらなかったから写したのだが、ひょっとしたら撮影禁止かもしれませんからご注意ください。

 というわけで、ゆったりとした時間の流れている北鎌倉の雰囲気を味わいたいのなら、これからが旬です。
 平日に、お一人で、いかがですか?



 「次の散歩話」に進む →

  「表紙(トップページ)」に戻る