匿名掲示板

 今はインターネットの時代だが、その少し前、まだ今のように高速通信ができずにみんな普通の電話線を使って通信をやっていた当時は、いわゆる「パソコン通信」と言われる、文字だけの情報交換が行われていた。
 画像や音声データなどが大変重たいのに対し、この文章のような文字だけの情報ならとても軽いため、低速通信でも十分楽しめたのだ。

 その中でも一番有名だったのがニフティサーブと呼ばれるもので、私もある時期それに参加していた。
 入会するとIDが与えられ、各自それに対応する「ハンドル名」と呼ばれる、まあ要するにニックネームを決める。
 そしてテーマ別になっているフォーラムと呼ばれる場所(部屋)に行って発言をするわけだ。

 別に発言しなくても見ているだけでもいい。その場合はハンドル名は関係ないわけだけれど、発言する場合には当然ハンドル名を使うことになる。

 ここで大事なことは、ハンドル名とIDが対(つい)になっているということ。
 ハンドル名を使っているのだから、書き込むときに自分のプライバシーやら個人情報が分かってしまうわけではないものの、管理しているニフティサーブ側はハンドル名から個人情報が分かることになる。
 だからあまり無責任な発言はできなかった。したがって基本的に紳士的なやり取りが交わされていた。

 私はその当時から興味を持ち始めていたカメラのフォーラムでいくつか発言したり書き込みを行ったりした。それに対してもみなさん紳士的に接してくれた。

 今はその手の「パソコン通信」はインターネットのパワーの前に過去のものになりつつある。
 そしてかつてのニフティサーブのフォーラムに相当するものは、基本的に個人の運営するネット上の掲示板に取って代わられた。

 みなさんもおそらく知っていると思うが、あの「2ちゃんねる(http://www.2ch.net/)」もそういう掲示板の1つで、しかもとてつもなく大きな掲示板だ。1日で何十万人もの人が利用していると思う(もっとかな?)。

 ジャンルも、それこそカメラ、オーディオのようなものから文学・芸能・政治経済・スポーツ・ペット関連・エッチもの・・・もうなんでもありだ。

 ただニフティサーブのようなパソコン通信と2ちゃんねるのような掲示板の一番大きな違いは、後者はほぼ完全に匿名性が保障されているということ。
 一応ハンドル名や自分のメールアドレスを書く欄はあるのだが、まずほとんどの人が書かない。
 すると仮の名前で発言することになる。例えばデジカメのコーナーだと、

   名無CCDさん@画素いっぱい

が仮の名前になっている。だからずうっと発言が「名無CCDさん@画素いっぱい」のまま続く(最初は何かと思った)。
 それだと分からないので次のようにID付きで載ることもある。

   217:名無CCDさん@画素いっぱい :03/12/20 21:18 ID:7Z/Uc08P
   このカメラで許せないのはデザインだな。
   デザインがダサすぎるよ。

 ただこのIDからは直接個人情報が分かるわけではない。基本的に匿名性は保障されたままだ。

 だからどうしても発言が過激になったり、すぐに喧嘩になったりする。

 例えばカメラのコーナーの場合、人気のある機種だとその機種ごとに「スレッド」と呼ばれるものができる。例えば「デジタル一眼レフ CANON EOS 10D について語ろう」などという具合に(まあ「語ろう」なんて普通つけないけれど)。

 そしてEOS 10Dユーザーが情報を交換し合う・・・のならいいのだが、何しろ匿名性が保障されているのが2ちゃんねるの特徴だ。CANONのことを快く思っていない連中とか、ライバルメーカーのユーザー(あるいは極端な場合はその社員とか)が「荒し」にやってくることがある。
 するとほとんどの書き込みが荒しに荒らされたもので埋まってしまうことがあるのだ。

 例えば、1つのスレッドは1,000個の書き込みで1度終了し、続ける場合は「Part 2」などとして新しくまたできるのだが、その1つのスレッド1,000の書き込みのうち半分以上が荒らしに荒らされたまま終わってしまうこともある。

 「人間、自分の正体が分からないとなると、ここまで醜くなるんだろうか?」と、見ていていやになることがある。

 ただ完全匿名性のいい部分もないではない。それは「本当の本音」が分かるということ。

 例えば私が新しいデジカメがほしくなったとする。

 今までなら、まず最初にカタログを手にしてそこで基本的な性能などを調べるだろう。
 次にカメラ雑誌を見て、プロカメラマンの「使用感想文(いわゆるレビュー記事ってやつ)」を見て、参考にするだろう。
 そして最後に、カメラ屋さんに行って、実際に手にとって感触を味わったり、あるいはそこの店員さんの意見を聞いたりして購入にいたることになる。

 しかし、まず第一にカタログはメーカーが作ったものだ。「じつはここがよくないんだよねえ、このカメラ」なんて書いてあるわけもない。だからカタログでは、画素数とかズームの有無とかなどの客観的なデータぐらいしか当てにはできない。

 雑誌のレビュー記事も同じ。雑誌にはカメラメーカーの広告が載っている。広告主の商品について、そんなに悪い記事が書けるわけがない。どうしてもいわゆる「提灯(ちょうちん)記事」になってしまいがちだ。

 ところが匿名掲示板はその点、実際にそのカメラを買ったユーザーの本音が聞ける。「ここがよくない」という、欠点がはっきりと分かる。
 まあ注意しないと、それこそそのメーカーに悪意を持っている人間がわざとマイナスイメージを与えるような文章を書いている可能性もあるが、2ちゃんねる慣れしていくうちにだいたいそのあたりも分かってくるものだ。

 あと、デジカメの場合、メーカーのサイトに当然「サンプル画像」が載っているわけだが、それこそ一流のカメラマンが最良の状態で写したサンプルなので、あまり参考にならないことが多い。
 例えばそのデジカメが暗所に弱いとするならば、メーカー側のサンプルにはその手の環境の写真は絶対に載せない。

 その点2ちゃんねるならド素人が写した「普通の写真」が載っているから、すぐに欠点がバレてしまう。

 まあそれにしても、2ちゃんねるはある程度過激な書き込みを信条としている掲示板だ(それが“売り”であるとも言える)。もう少しおとなしい、紳士的な掲示板を見たいのなら、デジカメなどの製品に限っていえば「価格.COM(http://www.kakaku.com/)」の掲示板がお薦めですね。

 デジカメのメーカー別メニューは「http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/dezikame.htm」からです。
 ここから「メーカーを選び → 機種名を選び → 口コミ情報(掲示板)」を選べば、その機種に関しての有益な情報を得ることができる。

 インターネットが普及する以前なら、あるものを買いたいと思ったら、自分の周囲で実際にそれを使用している人の意見を聞くぐらいしかなかった。
 匿名掲示板は、様々な欠点を抱えているものの、うまく利用すれば、かつては知ることができなかった生の情報を得ることができる、有益な場所であることもまた事実だ。

 私もうまく付き合っていきたいと思っています。





  「随筆集・目次」に戻る

  「表紙(トップページ)」に戻る